マビックキシリウムプロUSTのインプレ
デザイン、全体的な感想

私は1年ほど前にマビックのキシリウムプロUSTを購入しました。
念願のチューブレスホイールでした(本ホイールはチューブレスレディ)。
見た目はリムハイトが低く、スポークが一本だけ黄色いという一見派手さは無いものの
走らせるとよく目立つビジュアルで、とてもお気に入りです。
スポークはいわゆるきし麺でありエアロ仕様なのが
少し自分のランクを一個上に上げてくれたような感覚にさせてくれるのも良いです。
マビックUSTチューブレスの使用感

またロードバイク界隈ではまだチューブレスに難があったときに、
そのハードルを一気に下げる先駆けとなったホイールだけあり
ストレスなく装着できました。
購入するとホイールと一緒にタイヤとシーラントがついてきます。
サービスがとてもいいなと思いました。
使用感もとてもよく、軽くて減速しない回りの良さに驚きました。
これがチューブレスか…!と感動したのを今でも覚えています。
キシリウムプロUSTは人に勧められる?

私はラチェット音があまり好きではないのですが、
本ホイールはラチェット音が小さくその点もとてもポイント高いです。
ロードバイクに乗るとまずホイールを替えたくなりますが、
そういう人にはいつも「マビックのキシリウムプロUSTはいいぞ」
と言っています。
キシリウムプロUSTの在庫状況
残念ながら2022年現在、マビックのキシリウムプロUSTは、生産されていません。
mavicホイールの2021年前半までは取り扱いがありましたが、
現在は、生産中止になっております。
アルミの扁平スポーク(黄色の1本)は剛性も高く、チューブレスタイヤも標準装備と
かなりお買い得なホイールでした。
生産中止が悔やまれます。。。
現行モデルのキシリウムSLと何が違う?

直属の継続モデルとしては、キシリウムSLになります。
変更点は概ね下記のとおりです。
- スポーク アルミ⇒ スチール(黄色1本スポークは廃止)
- リム高 フロント 24 mm、リア 26mm⇒ 前後22mm
- 前後重量 1,420g⇒ 1480g
- 公式価格 154,000円(税込)⇒ 104,500円(税込)
全体的には、スケールダウン感は否めませんが、イクシオンプロUSTタイヤが
標準装備されてないとはいえ、販売価格が49,500円お安くなったのは
嬉しいですね。

また、キシリウムプロUSTの場合、スポークが1本でも破損すると
片面セットでしか購入(しかも前後左右で別)できませんでしたが、
キシリウムSLは1本単位で購入可能でございます。
リムブレーキのアルミホイールで、オールラウンドにガンガン使いたい方には
お勧めのホイールです。
カテゴリーから探す
グループから探す
コンテンツを見る
- 安心の返品、交換保証!
- 店長の口コミ、ホイールインプレ!
- 中華カーボンホイールの偽物に注意!
- 初めてのお客様へ
- お客様の声、感想、インプレ
- アフターケア、ホイール交換に関して
- 分割払いに関して
- よくある質問
- MAVICについて
- 失敗しないマビック選び
- マビックキシリウムエグザリットお客様のインプレッション感想
- マビック コスミックSL40(2021年)峠も含めて150?試走してみたインプレ
- マビック コスミックSLR ( MAVIC COSMIC SLR 40 )インプレ〜30km/hの速度維持がいい感じ〜
- マビックキシリウムプロUSTでチューブレスへのハードルが一気に下がる
- キシリウムSLのインプレッション〜初めてのUSTチューブレスレディ〜
- マビックキシリウムプロカーボン SL USTのインプレ〜ヒルクライム向きでも加速がいい〜後続モデルはある?
- コスミックSLR45 ディスクのインプレ〜ロードバイク歴3ヶ月の女性が乗って感じた事〜
- キシリウムプロUSTのインプレ〜初めてのホイール交換〜
- クリスマス年末セール